FECT 東京探偵事務所
女性がOKしたくなるデートの誘い方!楽しい初デートの第一歩
「気になるあの子との初デートを成功させたい!!」 職場の同僚や学校の後輩などが気になる女性がいても、デートのお誘いってなかなかできませんよね。デートの誘いをして、もし断られてしまったその後の関係を考えると、気軽に誘えない気持ちもよくわかります。 そこで今回は、女性がOKしたくなるデートの誘い方をご紹介します!が、その前に、女性はどういうデートの誘われ方をされた時にNGを出すのかを見てみましょう。
女性がデートを断る理由
初デートの誘い方は、人それぞれのやり方や伝え方があると思います。備えあれば憂い無しではありませんが、準備や調査を徹底してスタートラインに立つことは、デート運びにも影響することがあるのです。当たり前のことですが、女性はデートの誘い方から、エスコートの仕方まで、男性を見ていることは覚えておいたほうがいいかもしれません。
言ってしまえば、デートを誘うときからデートは始まっています。もし、意中の女性と付き合いたいという気持ちがあるのであれば、準備を万全にしておくのも悪くはないでしょう。
それでは、女性はどんな理由でデートを断るのでしょうか。
女性からみた男性のタイプ・分類

女性にとっても男性にとっても好み・タイプがありますよね。大きく分けて以下の3つのタイプがあると思いますが、この中でデートに誘っても断られるタイプはどのタイプでしょうか。 ・恋人にしても良いタイプ ・良い同僚、友達タイプ ・関わりたくないタイプ 問答無用で断られてしまうタイプは「関わりたくないタイプ」です。厳しい言葉になりますが、このタイプは女性にアプローチをする前に自分自身を見直す機会を持つ必要があるかもしれません。 女性から見て、「清潔感がない」や「話がつまらない」などの印象がある男性に共通するタイプだと考えられますので、もしご自身がこのタイプに当てはまってしまうのでは?という心当たりがある方は、それらの問題を解決することに励んでみましょう!
予定が入っている場合・体調不良の場合

男性も女性も、何か大事な予定がある時は、スケジュールを立てる人が多いですよね。 予定が入っている以上、よほどのことがない限り変更はしない・できないと思いますので、デートに誘われても断られてしまうことはあるのではないでしょうか。 また、メールやLINEなどで誘ったときなど、相手と対面で話していない時、女性が体調不良だったためにOKを貰えないこともあるかもしれません。 しかしそれは、予定が前から埋まっていたり、その時の女性の体調が悪かったことが理由ですので特に気にしなくても大丈夫。「彼氏にしても良いタイプ」や「良い同僚、友達タイプ」の男性であれば、違う日程を提案するだけでOKをもらうことができるでしょう。 次に、どのようにしたら初デートを誘った女性から良い返事を貰えるのか?についてご紹介をしていきたいと思います。 気になる女性に初デートを誘う方法

「今度ごはん食べに行こう!◯◯日空いてる?」 「▲▲日空いてるんだけど、✕✕の映画見に行こうよ!」 ご紹介したい方法はこれだけです。その理由は簡単で、女性が男性のデートを断る理由に属さなければ、基本的にOKしてくれることが多いです。 断られる時は断られますし、NGを貰ってしまったとすれば、自分自身を見直したり時間を空けてもう一度誘えばいいと思います。 しかし誘い方はこれでいいのですが、誘い方の大事なポイントが3つあります。これを自分が女性の立場になって考えてみましょう。 1文でできるだけシンプルに

なぜシンプルな方がいいのでしょうか。それにはちゃんとした理由があります。 女性にデートを誘っても断られそうなメールを見てみましょう! 悪い例:「この前のテレビで紹介されてた◯◯のお店なんだけど、すごくおしゃれで料理が美味しそうだったんだ〜。特に、チーズダッカルビ!あのトロトロに溶けたチーズ絶対美味しいと思うし、一緒にいきたいな〜。その近くに、大きい観覧車が最近できて、人が多いかもしれないんだけど、高所恐怖症じゃなかったら言ってみたいな!ところで、いつ空いてるかな?」 このデートへの誘いの例文を見てアナタならどう思いますか? おそらく、ひと目見ただけでは、相手が何を言いたくて、自分が何を返すべきなのか、すぐには答えが出てこないのではないでしょうか。 このように長い文章がメールやLINEでいきなり届いても、読む気がなくなってしまうこともありますよね。 直接会って話をしていたり、電話で会話をしているような場合でも、自分がいいたいことだけ言ってる人・・・という印象を与えかねません。また、長すぎるからこそ、だんだんデートに誘う言葉が言いづらくなってしまうことも。 だからこそ、デートに誘おう!と思い立っていきなり行動に移すのではなく、一旦気持ちを抑えて「できるだけシンプルな誘い文句を考えてみる」ということをオススメします。 具体的に日付を指定する

男性はあまり馴染みのないことですが、女性はたくさんの人とメッセージをやり取りをしている方が多いです。そんな人にとって、返しやすい・返したくなるようなメッセージとはYESかNOで答えられる文章だと考えられます。 ではなぜ、YESかNOで答えられる文章のほうがいいのでしょうか。 悪い例:「今度、ドライブデートしよ!いつ空いてる?」 この例はシンプルでわかりやすい内容ですが、相手にデートをする日を調整して考えさせるようにお願いする文章です。色々な人とのメールに忙しい女性にとって、考える事が手間だと思う方も少なからずいるでしょう。 良い例:「今度の日曜日に、ドライブにいかない?」 この例文では、具体的な日付を聞いていて、スケジュール帳を開いてYESかNOを返すだけなので、とても楽ですよね。ここは忙しい女性のためにも、男らしく日付を指定して楽しいデートに誘ってあげましょう! デートの目的をはっきりさせる

気になる異性を喜ばせたいがために、サプライズをして気持ちを伝える方法はよくありますよね!誕生日にプレゼントを渡すことや、普段絶対やらない手料理を披露したり、色々あると思います。 ですが、時にはそのサプライズが裏目に出てしまうことがあることを忘れないでください。そんな例をもとに、デートの目的をはっきりさせた方がいい理由をご紹介します。 例:(男性)「◯◯日お出かけしよう!」 (女性)「いいよ!どこいくの?」 (男性)「秘密〜。その日のお楽しみにしてて!」 この男性は、女性との初デートの切符を手にしました。そしてデートプランは、お出かけデートの帰り道に、サプライズとして海の砂浜に寄って沈む夕日を眺める予定をしています。 では、実際どんなことが起こると考えられるのでしょうか。 この場合、海にお出かけデートすることは考えていない女性は多いのではないでしょうか。となると、海に行けるような服装を考慮しない可能性があります。 海に行く予定ではない格好で海に行くと、ヒールを履いていたら砂が入ってきますし、潮風で髪の毛がベタベタするかもしれません。それを嫌に思う女性も居ると思います。 このようなサプライズは、きれいな夕日を見ることができて良かったと思う人もいれば、それどころじゃなく、気分を害して「いいデートではなかった」と思う人もいます。 事前に海に行くことを伝えておくだけで、女性は海デートに適した服装を準備することができ、いい雰囲気で次のデートにつなげることができる可能性は十分にあります。初デートでサプライズを!と考えている場合には、女性の立場になって本当に喜べるサプライズなのか?を考えてみましょう。 まとめ

明日から実践できるような女性へのデートの誘い方をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。 どんなデートの誘い方のテクニックを知っていても、デートに誘うことはかなり勇気が必要です。そこは、気になる女性との今後を想像して、勇気を振り絞って挑戦してみましょう。