FECT 東京探偵事務所
元カノと復縁したい!なんて連絡する?復縁の可能性やサイン・連絡方法
元カノと復縁したい男性は、どのように元カノに連絡するのが妥当なのでしょうか? 復縁の可能性があるかどうか知りたい、連絡方法は?……などなど、元カノと復縁したい男性のためのノウハウを、恋愛心理カウンセラーの筆者が解説します! 1:元カノと復縁したい男の行動は?

(1)元カノと復縁したい男は多い? 元カノと復縁したいと考える男は多いものです。元カノのことを、自分から振った男性だとしても、後から「やっぱり……」と後悔するなんてよくあること。 でも、「自分から振ったのに」とか「女々しい」と思って、自分から行動できないで終わってしまう男性も多いでしょう。 ただし元カノと復縁したいなら、行動することが大事ですよ! (2)振った元カノと振られた元カノ、復縁の違いは? 男性から振って別れた元カノであれば、男性に未練を残している可能性は充分にあります。復縁の可能性も高いと言えるでしょう。 ただし、時間が経過してしまえば、女性側が吹っ切れてしまい、 「もう気持ちはない」 とか 「いまさら、何?」 と言われてしまうこともあるので、早めに行動することが大事です。一方、男性側が振られて別れた元カノの場合、女性には既に気持ちが無くなってしまっています。 復縁の可能性も当然低くなりますが、 「オレが悪かった」「そういうところ、直すから」 と言われれば弱いのが女性というもの。 復縁の可能性がないわけではありません。そのかわり、振られて復縁したい場合は、自分のマイナスとなっていたポイントを確実に把握し、着実に修正していく覚悟が必要です。 口だけで、本質が何も変わらなかった場合、もう一度彼女から別れを告げられ、二度と復縁できることはないでしょう。 2:元カノと復縁が脈ありか知りたい…元カノが見せる復縁したいサイン5つ

(1)連絡に返信をくれる 男性側から元カノにメールなり、LINEなり送ってみて、返信をくれるようなら、「少しくらいは復縁の可能性がある」と考えていいでしょう。ただし、これだけで相手が復縁OKと考えているかというと、それは違います。 用件によっては、「復縁どうこう関係なく返信するよね!」ということも多いからです。これは「連絡を無視するほど嫌がられているわけではない」という安心材料として、考えましょう。 (2)元カノのほうから連絡が来る 元カノから連絡が来るようなら、復縁に向けて一歩進んでいると言えるでしょう。特に、「おはよう」「おやすみ」「今なにしてる?」など、たいして用事でもないような連絡であれば、なおさら脈ありです。 (3)元カノが「彼氏できない」と言ってくる 元カノと話をする中で、元カノの恋の話になったら……もちろん復縁したい元彼としては耳がダンボになってしまうところ。 しかしここで、元カノが「彼氏できないんだよねー」「彼氏ほしいな」と言い出したら、それは脈ありのサインです。 元彼のことを、二度と付き合うことのない相手、可能性を潰したい相手と考えているなら、変に復縁を期待されても困ります。 「好きな人がいる」等の言葉で逃げるのが常套。あえて彼氏がいないことをアピールするのは、「もう一度アプローチしてくれてもいいんだけどな」ということなのです。 (4)触れてくる 元々、彼氏彼女としてスキンシップもあったであろう2人。別れてしまったけど、ときどき元カノからのスキンシップがあるなら、ほぼ完全な脈ありです。 女性側には、さきほどの彼氏の話と同じく「変な勘違いをされては困る」「変に期待されても……」という気持ちがあるため、復縁するつもりがゼロだったら間違っても相手に触ったりしません。 (5)2人で会ってくれる つまり、別れてもデートをしてくれるなら、その元カノは脈ありです。スキンシップ同様、相手に妙な勘違いをされたくないと考えている女性は、相手と2人で会うことはできるだけ避けようとします。 相手にも勘違いされたくないし、それを万一にでも知り合いに見られたりしたら、絶対にイヤですよね。 ただ、復縁の可能性のある相手は別。2人で会うことで関係が元に戻れば……と期待して会いに行きます。 もっとも、何度もしつこく誘って、何度も断られたけれど、ついに断り切れなくなって「一度だけ……」と会いにきてくれる場合もありますから、しつこく誘った場合は例外だと考えてくださいね。 3:元カノに復縁を申し込む連絡方法3つ

(1)LINE 相手の気持ちがよくわからないときに、もっとも使われやすいのがLINEです。LINEは、短文であっさりと用件だけ送るのに適したツール。 「復縁しよ」 この4文字で事足りてしまいます。 「冗談でしょ」 と返されたとしても、 「バレた? あはは」 と友人関係に戻れるのもいいところ……。ただ、元カノがあなたのそういう、「大事なことをLINEで言うんだ……」というようなところに嫌気がさしていた場合、逆効果になることもありますので要注意。 (2)電話 なかなか直接会えない相手へは、電話で復縁を申し込む方法もあります。ただ「なかなか会えない相手」だからこそ有効なのであって、「会えるなら直接言えばいいじゃん……」と思う女性が多いのも確かでしょう。 (3)直接会う 一番、OKしてもらえる可能性が高いのが、直接会って告白し直すという方法です。 直接会うことの一番大きなメリットとなるのが、“シチュエーションを作ることができる”という点。たとえば夜景のきれいなところで、元彼の真摯な気持ちを聞いたら、LINEで4文字「復縁しよ」と言われるよりも、本気の思いを感じます。 「会おう」ということ自体は電話やLINEで済ませても、告白そのものは直接会ってするのがおすすめです。 4:振った元カノでも?元カノと復縁できるLINEのメッセージ3つ

(1)あのときはゴメン 過去に何かしらのトラブルがあった2人ですから、どちらが振ったとしても、 「あのときは悪かった」 と過去の反省を見せることは大事です。 (2)オレ○○始めたんだ 別れた原因にもよりますが、男性側が自堕落なせいで女性が別れを考えることはよくあります。 そのため、男性が復縁したいとしても、彼が変わっていないなら復縁はゴメンだと考える女性は多いのです。 もし男性側にその自覚があるなら、自分が新しく始めたことを披露して、もう自堕落ではなくなったことをアピールすると良いでしょう。 (3)今度○○行かない? ある程度、相手との会話のやりとりができるようになった段階なら、どこかへ行くことを具体的に誘ってみましょう。 誘われたということで、「自分には(○○くんにとって)女性としての価値がある!」と感じ、急に嬉しくなる女性は多いものです。復縁の可能性もぐんとアップするでしょう。 5:元カノと復縁の可能性が上がる冷却期間は?

復縁には冷却期間が大切といいますが、男性から振った場合は、冷却期間は短いほうがいいでしょう。 別れてから1ヶ月も経過して、「やっぱり……」なんて言われてしまうと、女性側も、もう次にいこうという気持ちでいますから、「何をいまさら」と思われてしまうことも。 1週間か、長くても2週間ほどで復縁を言い出してもらいたいものです。一方、女性から振られた場合には、半年から1年ほどの冷却期間を置くのが正解でしょう。 振られた原因をきちんと分析し、弱点を克服しないうちに復縁を申し出ても、元カノには受け入れられないのです。 6:経験者に聞く!元カノと復縁したきっかけ3つ

(1)バレンタインに! 普通、バレンタインというと女性から男性への告白をイメージしますが、海外ではそんなことはありませんし、男性から女性に花束などを贈る習慣もあります。 バレンタインを機会に、プレゼントなど用意しつつ、彼女にきちんと謝って復縁を申し出た男性が複数いました。 (2)彼女の誕生日に! 彼女の誕生日に、思い切って彼女をデートに誘う男性もいます。 思いが残っているからこそ、来てくれる、誕生日のデート。約束を取り付けたら、復縁はほぼOKと思ってもいい状況なので、男性側も気持ちが楽なようです。 「思い出話をしたり、その中で“あのころのオレは未熟で申し訳無かった”というニュアンスをたっぷり伝えて、デートの最後に告白したら成功でした」 という経験者の声がありました。 (3)周囲の言葉がきっかけに 実は、親や友人の言葉がきっかけになって復縁を成功させた男性もいます。 「友人に、“すごくお似合いだったのに”と言われて考え直しました。確かに自分にすごく尽くしてくれていたのは薄々感じていました。それが重荷だったのもあるけど、それじゃいけないんだと思った」 その後、真剣に彼女に謝罪し、自分から彼女を振ったこともあって、無事彼女と復縁できたそうです。 7:新しい彼氏がいる元カノ…復縁できる方法は?

元カノに、新しい彼氏がいる場合、新しい彼氏と仲良くしている間にアプローチをかけても全くのムダです。 それどころか、嫌悪感を抱かれてしまい、かえって嫌われてしまうことのほうが多いでしょう。あなたはその間、「自分を磨く時間ができた」と考えて、元カノへはアプローチせずに自分を磨くことに専念しましょう。 元カノとは、できれば良好な友人関係を維持し、優しく紳士に振る舞うのがおすすめです。 いつでも情報交換できる状態になっておき、彼氏と別れたタイミングや、彼氏と別れそうなタイミングでアプローチを開始するのが良いでしょう。 8:元カノと復縁して結婚したい…アプローチ法は?

元カノと復縁した男性は、結婚まで考えることが多いようです。 一度手放したけれど、その大切さがわかったということですから、「今度こそ一生一緒に……」と考える男性がほとんどでしょう。 男性側から別れを告げた場合、復縁するにあたって彼女のことが本当に大切だとわかったら、その気持ちをストレートに伝え、「結婚まで考えて復縁したい」、「いい加減な気持ちではない」と主張するのはおすすめです。 一度彼氏から別れを告げられた女性は「どうせ復縁しても、また同じことになるのでは」という気持ちを持っています。だから、男性側の気持ちとして結婚を考えていることを伝えるのは有効でしょう。 一方、女性からフラれて別れた場合、男性から復縁を申し入れるときは結婚のことまで言及しないほうが無難です。 とにかく自分はあの頃の自分ではない、「今度こそ君を幸せにしてみせる……」というくらいの気概を見せるくらいに留めておきましょう。 9:復縁は1日にしてならず!
よく言われますが、復縁は1日でできるものではありません。もちろん、男性側が女性を振ってしまった場合は、女性の気持ちが冷める前が勝負。ですから、早いほうが良いのですが、反対に女性が冷めて別れを告げた場合、すぐに男性側から復縁するのは無理です。 半年、1年と時間をかける中で、彼女が自分と別れたくなった原因は何なのか? 彼女の好みはどんな男なのか? 研究に研究を重ねて、あらためてチャレンジしてみましょう!