【浮気を見破る行動パターン④】車編
浮気チェック④車編
普段車を使うことが多い彼や旦那様であれば、一度車内をチェックしてみるとよいでしょう。
浮気サインがゴロゴロしているかもしれません。
ある奥様は、バックミラーの端っこにわざと汚れをつけておくんだそうです。何故か?それはもしも女性が同乗した場合、かなりの高確率で化粧直しのためにバックミラーを利用します。もし汚れていたら拭きとっちゃいますよね・・・。それで女性の有無を判断するそうです。
●洗車や車内の清掃をする回数が増えた。 ●助手席の角度やシートの位置が変わっている。 ●ナビの履歴が消されている。 ●知らない土地のコンビニやガソリンスタンドの領収書、行ったことのない高速道路の領収書が捨ててある。
最初の3つはありがちなことですよね。昔は灰皿をチェックすることが多かったと思いますが、最近は喫煙する人も減ってきてるので、これは省きました。 コンビニやガソリンスタンド、高速道路の領収書は要チェック。 これでどこに行ったのかが大体わかります。コンビニの領収書は、何を買ったのかをチェック。 飲み物が2本あったり、普段彼が使わないようなものが記載されていたら怪しいですね。
彼・旦那の浮気発覚!その後の対処法 決めるのは「あなた」です!
彼や旦那に浮気の可能性がある場合、「どう対処するべきか」は、あなたが「どうしたいか」にかかっています。
①彼との関係を終わらせたくないので、このまま見なかったことにする ②浮気は絶対許せない。相手と別れさせ、彼にきちんと謝ってもらう ③許せないので彼とは別れる
選択肢はこの3つ。
もしも「別れたい」と思うなら、トコトン調べてみるのもいいでしょう。特に結婚している場合は、慰謝料などお金に関わることも出てきますので、探偵事務所などプロを使って証拠を集めるのもよいかもしれません。
①②のように彼との関係を継続させたいのであれば、少し慎重に行動したほうが良いでしょう。
浮気は確かに悪いことです。あなたは被害者で、周囲の人たちも同情してくれるかもしれません。だからと言って、騒ぎ立てたり束縛を強めたりすることで、彼が戻って来るのでしょうか?戻ってきたとして幸せになれるでしょうか?
②の場合の判断は「正しい」かどうかではなく、「幸せ」になれるかどうかです。
相手を責める前に自分自身のことも振り返ってみましょうね。彼が安心して過ごせる場所が提供できていますか?「ありがとう」という感謝の気持ちをちゃんと伝えていますか?ふくれっ面ではなく、笑顔を見せてあげてくださいね。
「自分に自信がある」逆に「自信がなくて言い出せない」人は①を選択するのかもしれません。 「見なかったことにする」のは、大人の対応といえますが、彼の浮気癖を増長させることになってしまうかもしれません。
時にはキュっと締めることや、「あなたを信じている」という意思表示をしたほうが良いでしょう。