top of page
  • 執筆者の写真FECT 東京探偵事務所

こんなカップルは修復不可?彼氏と仲直りしづらい喧嘩してませんか

時には彼氏と喧嘩するけれど…



仲良しカップルと言えど、男女の考え方の違いや育ってきた環境の違いがあるので、意見が食い違うこともあり、それが喧嘩へと発展してしまうことも多々あります。

喧嘩をすることでお互い今まで言えなかった事や、感じていたことを言うキッカケにもなるので、絶対に喧嘩が良くないというわけではありません。

しかし、喧嘩をしたらちゃんと仲直りをしないと関係を続けていくことは出来ませんよね。

仲直りをするのは、勇気を出せば難しいことではありません。

それなのに仲直り出来ずに、そのまま喧嘩別れをしてしまうカップルも少なくないのです。

大好きな彼氏と喧嘩別れをしたい人なんていませんよね。

別れてから「あの時仲直りしておけば良かった」と後悔しても遅いんです。

そこで今回は、仲直りが出来なくなってしまう喧嘩について紹介します。

喧嘩は喧嘩でも、仲直りがしづらい喧嘩をするのは避けたいですね。





彼氏と喧嘩の最中に「別れる」と言ってしまう


仲直りが出来なくなってしまう喧嘩1つ目は、「別れる発言をすること」です。

喧嘩をしている時って、頭に血が上ってイライラしているので、悪いことばかり言いたくなりますよね。

彼氏と喧嘩して「もう別れる!」なんて言葉を口にしてしまう人も多いと思います。

しかし本気で別れる気なんてないのに「別れる」という言葉を使ってはいけません。

喧嘩している時に「別れる」と言われたら、彼氏の方は「もう俺のことが嫌いなんだな」と思って別れを受け入れてしまいます。

「冗談だった」と訂正しても、彼氏の気持ちは別れの方に向いてしまいます。

別れてしまったら、仲直りすることは難しくなりますよね。

また、上手く仲直り出来たとしても、彼氏の中では「また別れたいと言われるかもしれない」という気持ちを持ち続けてしまうことになります。

喧嘩をしている時はつい「別れる」という言葉を言いたくなるかもしれませんが、この言葉を使ってしまうと自分が後悔してしまうかもしれないということを忘れないで下さい。

喧嘩してもきちんと仲直り出来るカップルは、自分の思っていないことは口にしません。

別れる気なんてないのに、喧嘩になったからという理由だけで「別れる」という言葉を口にしたら、取り返しのつかないことになると分かっているからです。

また、長続きしているカップルは、どんなに相手にイライラしてしまっても「別れる」というワードは使いません。

今の彼氏と長続きしたいと考えているのなら、簡単にこの言葉を彼氏に言わないようにしてください。

普段から「別れる」という言葉が口癖になってしまっている人は、特に気をつけて下さいね。



彼氏に謝るタイミングを与えない(隙を与えない)こと


仲直りが出来なくなってしまう喧嘩2つ目は、「謝るタイミングを与えない(隙を与えない)こと」です。

彼氏と喧嘩になってしまった原因は何でしょうか?

意見の食い違いだとか、どちらかの浮気だとか、カップルが喧嘩する理由は何かしらあるはずです。

喧嘩をした理由はカップルによって異なりますが、どんな喧嘩にしてもお互いに非があったのではないでしょうか?

絶対に彼氏だけが悪い、絶対にあなただけが悪い、ということはないと思います。

どうして喧嘩になってしまったのか、よく考えてみましょう。

もしかしたら喧嘩になるほどでもない言い合いだったかもしれません。

あなたがカップルでいられる時間を、大切にしていなかったことが原因かもしれません。

お互いに悪い所があるはずなのに、彼氏ばかりを責めてしまっていませんか?

喧嘩してしまった時ってこういう状況になりやすいんですよね。

それはお互いが感情的になっているので仕方ありません。

しかし、お互いが心のどこかに常に「仲直りしたい」と思っているのは間違いありません。

そんな時、自分から謝るのはちょっと気まずいと思いながらも、意地を張って相手の謝るタイミングや隙まで隠してしまうことはありませんか?

あなたが100%塞ぎ込んでしまっては、彼氏はあなたの懐に入り込むことができません。

そんな状態が続いてしまうと、いつまで経っても仲直りできなくなってしまいます。

また、もし喧嘩をした時に彼氏から謝ってくれたなら、素直にあなたも「ごめんね」と言って仲直りをしましょうね。

彼氏から謝ってくれたのに「あなたが悪いから許さない」と言っていると、本当にいつまで経っても仲直りすることは出来ません。

場合によっては彼氏は「仲直りが出来ないなら別れるしかない」という気持ちになってしまいます。

時には自分の非を認め、そして「ごめんなさい」が言えるようになりましょうね。

自分の非を認めないとまた喧嘩をしてしまうかもしれませんし、別れに繋がってしまうかもしれませんからね。






彼氏への愚痴を周りに言いふらす


仲直りが出来なくなってしまう喧嘩3つ目は、「彼氏の愚痴を周りに言いふらすこと」です。

彼氏と喧嘩した時って、不満が沢山溜まっているので、ついつい周りの人に彼氏の悪口を言いたくなりますよね。

特に女友達とは「男って最低よね」と愚痴を言いたいたくなりませんか?

しかし、喧嘩している時に彼氏への愚痴を周りに言いふらすと、彼氏と仲直りすることが出来なくなるかもしれません。

あなたが発した愚痴が彼氏の耳に入ると、「周りにこんなこと言ってるんだ…」と幻滅してしまいます。

ラブラブの時は、周りに愚痴を言っても惚気が入っていたりするので、彼氏の耳に入っても幻滅される可能性は低いです。

しかし、喧嘩をしている時は不満ばかりになってしまうので彼氏が聞きたくないようなことも彼氏の耳に入ってしまう可能性があります。

彼氏の愚痴ばかり言っている彼女とは、仲直りしてまたラブラブになりたいとは思えませんよね。

なので、彼氏の方も彼女と仲直りをする気がしなくなってしまうんです。

喧嘩したことを周りに打ち明ける時は、愚痴を言うのではなく「どうしたら仲直り出来るのか」という相談をするようにしましょう。

どんなに不満があったとしても、愚痴を吐くのは控えましょうね。

あなたたちカップルに対する周りの印象も、悪くなってしまいますからね。




喧嘩したからと連絡を絶つ

仲直りが出来なくなってしまう喧嘩4つ目は、「連絡を絶つこと」です。

喧嘩をした時は、お互い冷静さを失ってしまっているので、冷静になるために距離を置くカップルも少なくありません。

お互い自分自身を見つめ直すために少しの時間は必要だと思いますので、距離を置くことは絶対に悪いことというわけではありません。

しかし、一切の連絡を絶つのはNGです。

メールやLINE、電話など全てを拒否してしまうと、彼氏の方が「仲直りしたい」と思っても、あなたが連絡を拒否しているので、どうすることも出来ません。

「会いに来ればいい」と思う人もいるかもしれませんが、突然会いに行くのはハードルが高いですよね。

まずはメールや電話で仲直りをするとか、会う約束をして仲直りをするとかをしたいと思う人がほとんどなので、全ての連絡手段をブロックされてしまうと、彼氏は「俺たち別れたんだな」と勘違いしてしまいます。

あなたからの連絡を待ってくれる程、優しい人ばかりではありません。

どんなに好きな人でも、一切連絡が取れなくなってしまうと、気持ちは冷めてしまいます。

どんなに怒っていても、連絡先をブロックするのはやめましょう。








喧嘩多めのカップルは気をつけて!

今回は、仲良しカップルでも陥りやすい、仲直りが出来なくなってしまう喧嘩について紹介しました。

仲直りが出来なくなってしまうということは、つまり別れるしかないということです。

どんなにあなたが彼氏に対して好きという気持ちを持っていたとしても相手が「もう仲直りは出来ないから別れるしかない」と思ってしまうと、気持ちを変えることは難しいです。

喧嘩をしても仲直りをする方法は沢山あります。

喧嘩をしてしまったから、もう別れるしかないというわけでは決してないんです。

好きな人と喧嘩をすることを怖がっていると、お互いに言いたいことが言えなくなってしまい、関係が続かなくなってしまう可能性が高くなります。

長く続くカップルは、どんな喧嘩をしていると思いますか?

それは、お互いにとってプラスになる、成長できる喧嘩をしています。

つまり、今後も2人で付き合っていくうえでどちらかに不満があったり、心にひっかかることがあると嫌ですよね。

そういった問題を解決するための喧嘩をしているのです。

逆に修復不可能な喧嘩というのは、子供のような内容でいつまでも言い合いをしたり、仲直りしようという姿勢を見せない、同じことで何回も衝突する、というようなものばかりです。

喧嘩はお互いをより深く知っていくチャンスにもなりますが、だからといって喧嘩ばかりになってしまうのもいけませんし、ちゃんと仲直りしないと別れに繋がってしまいますよね。

喧嘩しても仲直り出来るカップルは、喧嘩してもお互いの気持ちを理解していこうと努力したり、自分自身を見つめ直すことが出来るんです。

喧嘩したら別れる、ではなくて喧嘩しても仲直りして、いつまでも仲良くいられるカップルになりたいですね。

《業界初!!最安値》


相談費(無料)


着手金(無料)


成功報酬(無料)


調査車両費(無料)


報告書作成費( 無料 )


簡易調査報告書をお渡しいたします。 応相談撮影費(特殊な状況でない限り無料)

尚、ご依頼者様の最寄りの喫茶店、ご自宅に伺うことも可能でございます。


【エリア】

東京.神奈川.埼玉.千葉.愛知.名古屋.大坂.全国対応。

登戸.狛江.喜多見.成城学園前.祖師ヶ谷大蔵.千歳船橋.経堂.豪徳寺.梅ヶ丘.世田谷代田.下北沢.東北沢.代々木上原.代々木八幡.参宮橋.南新宿.新宿.渋谷.池袋 スピード対応!!

詳しくはホームページをご覧ください。

www.fect-tantei.com/

《業 務》 年中無休 / 24時間体制

《電 話》 090-2578-8025(AM10:00~PM10:00)

《メール》 fect.tanteijimusho@gmail.com  (24時間対応)

《来 社》 東京都世田谷区北沢3-2-11レガーロ東北沢3F 10:00~22:00(要予約) 小田急小田原線「東北沢」駅から徒歩3分 小田急小田原線「下北沢」駅から徒歩10分

小田急小田原線「代々木上原」駅から徒歩9分

外観


閲覧数:5回0件のコメント
bottom of page